web受付

イソトレチノイン治療について

~重症ニキビや酒さ(しゅさ)にお悩みの方へ~

イソトレチノイン(Isotretinoin)は、ビタミンA誘導体(レチノイド)の一種で、重症のニキビ(特に嚢胞性ニキビ)や難治性の酒さに対して非常に高い効果を示す内服薬です。その効果は、以下のような作用機序に基づいています。

  • 皮脂の分泌を抑制: 皮脂腺を縮小させ、過剰な皮脂を抑えます。
  • 毛穴の角化異常を改善: 毛穴の詰まりを解消します。
  • アクネ菌に対する抗菌作用: ニキビの原因菌を抑えます。
  • 抗炎症作用: 肌の炎症を抑えます。

欧米では保険適用されていますが、日本では保険適用外のため、自費診療となります。

  1. 服用開始
     1日20mgから始め、症状や体重に応じて最大40mgまで増量する場合があります。服用は食後に行います。
  2. 治療期間
     基本は約6か月間の継続服用ですが、症状により8~12か月服用する場合もあります。
  3. 定期検査
     治療開始前、開始後1か月、増量後1か月、その後は2か月ごとに血液検査を行い、副作用の有無を確認します。

重大な副作用

  • 妊娠中の服用で流産や胎児の奇形のリスク
  • 精神疾患(うつ病、自傷行為など)
  • 肝機能障害やコレステロール値の上昇
  • 視覚障害、聴覚障害

一般的な副作用

  • 乾燥症状(口唇や肌の乾燥、目の乾燥など)
  • 頭痛、筋肉痛、関節痛、疲労感
  • 鼻出血、脱毛、体毛の増加
  • 発疹、痒み、胃腸障害(下痢や血便)

以下に該当する方は服用できません。

  • 妊娠中、授乳中、または妊娠を計画している方
  • 18歳未満の方や成長期の方
  • 精神疾患の治療歴がある方
  • テトラサイクリン系抗生剤を服用中の方
  • 高度な肝機能障害や高コレステロール血症がある方
  • 大豆アレルギーがある方(薬剤に大豆油を含むため)
  • レーシック手術やその他の手術を6か月以内に受けた、または予定している方
  • 女性の方へ
     治療中および終了後少なくとも1か月間、避妊を徹底してください。
  • 献血・授乳禁止
     服用中と終了後少なくとも1か月間は献血や授乳を避けてください。
  • 薬の管理
     処方された本人以外が服用しないように注意してください。
  • 初診料: 3,000円(税込)
  • 再診料:1,000円(税込)
  • 血液検査費用: 1回 3,300円(税込)
  • 妊娠反応検査費用: 1回 1,100円(税込)
  • 薬代: 20mg×30錠 12,100円(税込)  10mg×30錠 8,800円(税込)
  • 処方前に十分なカウンセリングと同意説明を行います
  • 必要な血液検査を定期的に実施し、安全性を確認しながら治療を進めます
  • 重症例・合併症がある方は、適切な専門機関と連携いたします

「他院で何をしても治らなかった」
「皮脂が多くて顔中にきびだらけ…」

そんな方でも、治療により肌が大きく改善するケースがあります。
イソトレチノイン治療にご興味のある方は、まずはご相談ください。

当院で使用するイソトレチノイン(海外製)は、日本国内では未承認医薬品です。
正規の国内医療用医薬品取扱業者(国内代理店)を通じて入手しております。
※現在、日本国内で本治療に使用できる同一成分・同一性能の承認医薬品は存在しません

PAGE TOP